ミャンマー人材の
採用紹介実績

MIBTIのミャンマー人材=

ミャンマー人+αの教育

MIBTIは日本で活躍するための基礎教育を受けた人材を
日本全国に送り出しています。
2020年4月現在までに550人超のミャンマー人材が

約90社(約60業種)の日本企業に
受け入れられ
活躍しています。

日本人採用難は外国人材が解決!

大学進学率8%の難関の中から、さらに20倍の入学倍率を乗り越えたJ-SATアカデミーを卒業したものだけがたどり着けるMIBTIからの外国人材。入学から1年間、日本語で仕事ができるレベルの語学力はもちろん、ビジネスマナーだけでなく人生設計のサポートを入学当時から「チューター制」「担任制」で徹底的に生徒と向き合います。キャリアプランを明確にしてから日本に送り出し、日本でもミャンマー人材の相談相手となり、受入企業へも随時フィードバックし、日本での勤務・生活開始後の悩みを完全にサポートします。

日本人採用難は外国人材が解決

受け入れ業種別リスト

(2019年3月現在で下記業種を含め約60業種)

自動車車検・修理・販売店


(福岡県/兵庫県/大阪府/埼玉県/栃木県)

農機具修理・販売店(和歌山県)

電子製造メーカー(一部上場)(群馬県)

行政書士事務所(兵庫県)

製パン販売・工場(千葉県/埼玉県)

物流企業(大阪府/タイ)

システム開発(東京都/福岡県/大阪府)

自動車整備・システム開発
(北海道/東京都)

金型設計・製造業(宮城県/大阪府)

廃食油リサイクル工場(埼玉県)

鋼製船舶の設計業務(山口県)

金属家具・鋼製家具・事務用器具の製造



(大阪府/栃木県/和歌山県/大分県)

エンジニアリングプラスチック製品の製造
(大阪府)

自動車部品製造(愛知県)

手帳カバー製造(大阪府)

ビルメンテナンス
(東京都/埼玉県)

自動車用品国際営業(埼玉県)

排水処理企業(北海道)

バス整備(北海道)

惣菜工場(埼玉県)

電気工事業・建設業(埼玉県)

ベルトコンベヤの設計・製作・据付
(千葉県)

浄水場など水道施設の管理・運営業務
(広島県)

社会福祉法人介護施設
(山形県、神奈川県、福井県、長崎県)

介護施設(東京都)

クラシックカーの輸入販売・整備業務
(栃木県)

鋼板折曲・巻加工業務(大阪府)

MIBTIの活動実績

ミャンマー人材と日系企業をつなぎ、
新しい価値を創出

さまざまな分野で活躍が期待される
ミャンマー人材を、

出版、セミナー、イベント、メディアを通じて紹介し、
多岐に亘る日系企業に受け入れられ、

新たな価値を創出しています。

4月1日

2020年度中小機構国際化支援アドバイザー 受託

4月1日

2020年度JETROプラットフォームコーディネーター内定

4月1日

2020年度大阪府ビジネスサポートデスク 受託

4月1日

2020年度福岡アジアビジネスセンター 受託

1月4日

MNTV 「Win’s Shooow Time! 」取材協力

6月3日

MRTV、MNTV、NawaddyTV GENKY10周年記念

7月13日

ヤンゴン外国語大学主催就職フェア実施

8月30日

朝日新聞「魔法の指先を開いた未来」取材協力

9月

「KOBE グローバル人材アライアンス」登録企業認定

12月25日

琉球新報「ホテル業界の人手不足解消に ミャンマーの人材を沖縄に」 取材協力

12月26日

沖縄タイムス「琉銀、人手不足解消へ2社と提携」取材協力

12月28日

-2020年1月4日新春合併特大号 週刊東洋経済 取材協力

3月20日

TBS-NEWS23 ”日本語を10か月でマスター!?“ 出演

2020年

・MJ Business(フリーペーパー)

2020年

・NHKデータブック 世界の放送(NHK出版)

2020年

・地球の歩き方 ミャンマー(ダイヤモンド社)

2019年

・NHKデータブック 世界の放送(NHK出版)

2019年

・地球の歩き方 ミャンマー(ダイヤモンド社)

2月4日

神戸信用金庫 ミャンマーセミナー登壇

2月4日

大分県ミャンマー視察 セミナー登壇

2月18日

西日本プラスチック協会 セミナー登壇

2月19日

神奈川県神奈川産業振興センター

2月19日

日本国際貿易促進協会 セミナー登壇

5月10日

尼崎信用金庫にてクライアント向けセミナーに「ミャンマー人材活用セミナー」登壇

5月19日

HMS主催「外国人介護人材の国別最新情勢と3機関」セミナーにて登壇

5月22日

国士館大学にて特別講師担当

6月5日

JETRO奈良主催「ミャンマー投資 and 人材活用セミナー」

6月6日

日本経済社主催「ミャンマー視察」にて

6月18日

JETRO浜松主催「動き出したミャンマー・ビジネス」

6月19日

JETRO名古屋主催「動き出したミャンマー・ビジネス」

8月21日

福岡市・九州国際化推進機構主催「ミャンマービジネスセミナー」登壇

8月27日

川崎市主催「ミャンマービジネスセミナー」登壇

8月28日

熊本中金会ミャンマーセミナー 登壇

9月2日

KOBE グローバル人材アライアンスセミナー 登壇

9月20日

大手日本企業管理者研修 登壇

10月3日

日経BizGateセミナー 登壇

10月24日

大川家具工業会ミャンマー視察 登壇

11月7日

福岡青年の翼 海外研修 登壇

11月15日

飯塚市アジア経済交流視察ツアー 登壇

11月18日

外国人介護人材受入プラットフォーム

11月28日

大阪商工会議所 ミャンマー経済視察団 登壇

12月4日

福岡市国際ビジネス展開プラットフォーム 登壇

12月10日

JETROワールドフェスタ 愛知 登壇

12月13日

JETROワールドフェスタ 埼玉 登壇

12月17日

川崎市ミャンマービジネス環境視察ミッション セミナー登壇

5月19日

HMS主催「外国人介護人材の国別最新情勢と3機関」セミナーにて登壇

5月10日

尼崎信用金庫にてクライアント向けセミナーに「ミャンマー人材活用セミナー」登壇

3月18日

横浜信用金庫主催「ミャンマー進出及び人材セミナー」に登壇

3月7日

JETRO北海道主催「外国人材セミナー―外国人材採用のノウハウと手続き:ベトナムとミャンマーを題材に―」セミナー登壇

2月27日

国連ハビタット主催ミャンマー視察ミッションにてにて登壇

2月15日

大阪商工会議所にて「外国人材活用セミナー」に登壇

2月14日

西日本プラスチック製品工業協会にて「ミャンマー人材セミナー」登壇

2月9日

熊本中金会50周年記念視察にて「ミャンマー人材活用」セミナー」登壇

1月31日

福岡県・飯塚市共催「ミャンマー人材活用」セミナー」登壇

1月30日

神戸市主催「ミャンマー進出・人材活用セミナー」登壇

1月28日

大阪府グローバル研究会「ミャンマー進出・人材活用セミナー」登壇

1月23日

七十七銀行ミャンマー視察ツアーにて「ミャンマー人材活用セミナー」登壇

1日21日

信金中央金庫にて「高度人材活用セミナー」登壇

12月10日

ヤンゴンにて日本就職セミナー実施

12月8~9日

スリーエーネット―ワーク社との共催「みんなの日本語」教え方ヤンゴンとマンダレーで実施

12月7日

七十七銀行ミャンマーセミナーにて登壇

11月24日

淑徳大学での学会「外国人介護士は人材確保策の切り札となるか?」に登壇

11月22日

大阪府主催「ミャンマーへのビジネス展開と海外人材活用の秘訣」に登壇

11月16日

一般社団法人日本ソフトウエア産業協会セミナー登壇

11月5日

タンリン工科大学「ものづくり講座3フェーズ(経産省・AOTS)」開講式実施

11月3日

ミャンマー政府とJ-SAT共催「第三回介護セミナー」をパアンで実施

10月20日

神戸山手大学と(一社)日本インバウンド教育協会主催、外国人留学生対象のセミナー&就職相談会に登壇

10月6日

ミャンマー政府とJ-SAT共催「第二回介護セミナー」をバゴーで実施

9月27日

名古屋の人材会社にて海外人材セミナーに登壇

9月18日

東大阪商工会議所のセミナーでの外国人活用セミナー登壇

9月1日

ミャンマー政府とJ-SAT共催「第一回介護セミナー」をパテインで実施

6月16日

部品労連海外研修ミャンマーにて登壇

5月22日

福岡アジアビジネスセンター主催海外人材セミナーにて登壇

5月20日

J-SAT主催キャリアセミナーに1000名が参加

4月16日

沖縄にてミャンマー人材シンポジウムに登壇

3月20日

大阪商工会議所主催セミナーに登壇

3月16日

尼崎国際ビジネス交流会(尼崎信用金庫)にて人材セミナーに登壇

3月12日

ミャンマー経済・投資センター主催セミナーで登壇

2月10日

外国人介護人材採用促進合同交流会にて登壇

2月6日

福岡貿易会ミャンマー視察ツアーにて登壇

2月5日

水戸信用金庫主催ミャンマー視察ツアーにて登壇

1月

日本人女性歌手 ジャケットアルバム写真撮影

1月26日

TBS「世界遺産 パガン」

2月8日

TBS「世界ふしぎ発見 パガン」

2月11日

NHK 世界ふれあい街歩き「マンダレー」

2月12日

朝日放送「こんなところに日本人」、女優・鈴木砂羽がミャンマーに日本人探しの旅へと向かう。

3月19日

BS朝日 「AFC U-23選手権タイ2020予選 ミャンマー代表vs日本代表」【生中継】

3月20日、25日、26日

TBS 「NEWS23」“外国人材最前線①”、日本語を10か月でマスター!? “外国人材最前線②”、日本企業の熾烈な人材獲得競争“外国人材最前線③”、日本企業悩ます“制度の欠陥”

3月24日

毎日放送「世界ウルルン滞在記」10年ぶり復活。竹内涼真(25)が、ミャンマーで“ウルルンの旅”を繰り広げた。

4月22日

テレビ東京「世界ナゼそこに?日本人~ミャンマーで4千人もの命を救った日本人天才心臓外科医」

7月18日

NHK BSプレミアム 「渡辺直美のナオミーツ」多くの若者たちがSNSを使いこなす。祖国・ミャンマーを活動の場に定めたネイ・チーの覚悟とは?

7月19日

NHK 実感ドドド!「心の空白を埋めたい ~ミャンマー 日本兵遺骨調査~」

8月23日

BS11 「世界の国境を歩いてみたら…」【ミャンマー×タイ編 】. 軍事政権から民主化政権へ。目覚ましい経済発展を続けるミャンマー

9月13日

NHK 「岩合光昭の世界ネコ歩き」インレー湖のニャン~ミャンマー~

9月10日

日本テレビ 「2022FIFAワールドカップカタールアジア2次予選」日本代表vsミャンマー代表 【生中継】

10月

CM 「日立グループ」 “I am Hitachi Story 2019″

10月

JICA-Net 教材制作

11月

日系飲料品メーカーPV撮影

4月29日

日刊工業新聞「ミャンマーからの提言」 掲載

4月26日

2019年度中小機構国際化支援アドバイザー 受託

4月22日

2019年度JETROプラットフォームコーディネーター内定

4月1日

2019年度大阪府ビジネスサポートデスク 受託

4月1日

2019年度福岡アジアビジネスセンター 受託

3月26日

TBS-NEWS23 ”日本企業悩ます“制度の欠陥”出演

3月25日

TBS-NEWS23 ”日本企業の熾烈な人材獲得競争”出演

3月20日

TBS-NEWS23 ”日本語を10か月でマスター!?“ 出演

12月11日

The Daily NNA ジェイサット共催日本語教師育成セミナーが掲載

12月8日

週間東洋経済12月8日号「Hot Issue」にインタビュー記事掲載

10月29日

朝日新聞総合2面「人材争奪戦 次はミャンマー」でJ-SATの活動が紹介

10月10日

シルバー新聞 10月10日号にてJ-SATの活動が紹介

4月15日

沖縄タイムスにて海外人材について掲載

4月1日

自治体国際化協会ミャンマー連携事業所 受託
平成30年度中小機構国際化支援アドバイザー就任
平成30年度福岡アジアビジネスセンターアドバイザー就任
平成30年度大阪ビジネスサポートデスク就任
平成30年度JEROプラットフォームコーディネーター就任

3月10日

アジア開発銀行(ADB)主催セミナーにてJ-SATの取り組みが紹介

11月28日

みんなの日本語初級Ⅰ 翻訳・文法解説 ビルマ語版(3Aネットワーク)ミャンマー版発売

9月27日

みんなの日本語初級Ⅱ(3Aネットワーク)ミャンマー版発売

7月25日

みんなの日本語初級Ⅰ(3Aネットワーク)ミャンマー版発売

4月17日

琉球新報にて海外人材について掲載

1月1日

ミャンマー人材[雇用・活用]実践ガイドブック(日本実業出版社)発売

11月19日

福岡アジアビジネスセンター主催「海外人材相談会」で対応

11月10日

マンダレーで就職フェア実施

11月3日

パテインで就職フェア実施

10月8日

安部総理主催日メコン首脳を招待した公邸での晩餐会にミャンマー企業代表として参加

9月22日

ヤンゴンでのエンジニア就職フェア参加

9月5日

工科大学マンダレーでの3D-CADクラス3期生修了式

8月12日

ヤンゴンにて就職フェアに参加

7月24日

神戸市主催ミャンマー視察でJ-SATアカデミー生との交流会

7月18日

ヤンゴン外国語大にて就職フェアを実施

7月16日

介護職外国人採用支援フェアに参加